2025年8月12日
学科 グラフィックデザイン基礎⑧
今日は、トレースをやりました。先生と一緒に説明してもらいながらアンパンマンを描きました。
前回の反省を生かし、トレースする場所ごとに「目」とか「ほっぺた」とかレイヤーを分けて作業してみました。
レイヤーが整理整頓されていると、あとから調整したいときなどにやりやすくて快適でした!

アンパンマンのまゆ毛、ムズっ!


色をつけるところが少し苦戦してしまいましたが、できました!
右下にいるのはチーズです。かびるんるんみたいになっちゃいました。
<トレース練習その2 生成AI>
引き続きトレース練習しました。少しずつ作業も早くできるようになりましたが、もっとショートカットキーとか使って早く作業できるようになりたいです。
前回も疑問でしたが、元画像は手書き風な感じの線ですが、オブジェクトでトレースすると
ツルっとした感じの線になってしまいます。手書き風の味を出すには、何かやり方があるのかな?


カニのプロンプトは以下のとおりです。

そのほか、背景の海底の感じや、「VS」の文字の部分も生成AIでつくってみました。
生成AIめっちゃおもしろいです。思い通りにならないのも、それはそれでおもしろい!



コメント